チョコもち工房 チョコもち
行ったら食べたくなる、良い感じの沖縄具合。


名護市特産の名のとおり、名護でしか買えません。

幻の味ブルースに続き、ケーキか駄菓子かと言ったら
「真ん中よりも駄菓子寄り」のお菓子です。

美味しいんですよ。これがまた。
 売っている場所は一か所しかないのですが
わざわざ買に行っても良い、そんなお菓子です。

チョコもち工房 チョコもち
「駄菓子のチョコ」でイメージするそのものの香りがします。

と書きましたが、もちろん良い香りです。
 指にぺたりとつくほど、しっとりむっちりしています。
 口の中に入れると、もちもちむちむち。
本物のお餅のようにビヨーンと伸びはしませんが
食べ心地はまさにお餅級です。

チョコもち工房 チョコもち
「焼き」というより「蒸し」な感じの生地。

その食感に、チョコの香ばしさ、甘さが加わり、 何とも美味しい。
もち粉、チョコレート、ココナッツミルク、卵でつくられていて、
水などの水分は入れていないそうです。

食べてみて、普通のお菓子だと思う人もいるかもしれません。
ですが、その普通っぽさや上品な味ではないところが
「おやつ」として良い感じなのです。

売られている場所が限られているうえに、
沖縄本島の中心部から離れていて、車じゃないと行けない場所、
ということから、とても有名というわけではありませんが、
それでもファンがたくさんいるお菓子です。
沖縄からのお土産に良いと思いますよ。

チョコもち工房 チョコもち
白いヒトデのお皿。素晴らしく美しいです。


ちなみに、チョコもちの撮影に使ったこのお皿ですが、
沖縄で泊まったホテルのバスルームにあったお皿です。
もちろん、持って帰ってきたわけではありません。
ホテルの方に売っているお店を伺い、行ってみたのですが、
もう取り扱っておらず…。
あきらめきれなくてネットで探したら、あっさり見つかり、即ポチしました。




狙ってできない、はずし感(褒め言葉)

チョコもち工房 チョコもち
トロピカルテイストという懐かしい響き。


良いですね、このパッケージ。
狙ったらできない感じです。
もし、リニューアルして 洗練されたデザインになってしまったとしたら
「元に戻して」という熱烈コールが起きるだろうなぁ、と 思います。
ずっとこのままでいてもらいたいパッケージングです。

チョコもち工房 チョコもち
個包装になっているので、配り用にも可。


化粧箱に入っていない、もっと気軽なものもあります。
贈答用のチョコもち専用袋があるかどうかは未確認です。
でも、チョコもちに限って言えば、そんな袋は別に無くても良いですね。


お菓子data 許田の道の駅でしか買えません


先の幻の味ブルースに続き、名護市許田(きょだ)の道の駅
「許田やんばる物産センター」で売っています。
というか、そこでしか売っていません。

チョコもち工房 チョコもち
チョコもちは「名護特産品」


許田やんばる物産センター内に製造店「チョコもち工房」が 併設されています。
位置としてはちょうど沖縄本島の真ん中くらい。
島北部の入り口として、美ら海水族館ややんばるの森方面に行く通り道、
海と並行して走る綺麗な道路沿いにあります。

沖縄の野菜・果物・お肉や魚・物産品も買えて
沖縄の中でも人気のある道の駅の一つで、 マストな立ち寄りスポット。
いつも賑わっています。
レアポケモンもたくさんいました(笑)。

ドライブの間に寄った際、ぜひチョコもちを買ってみてください。


チョコもち工房 チョコもちチョコもち工房 チョコもち

写真は12個入り1,760円
サイズ:H47×W200×D240mm
重さ:680g(袋含む)
日持ち:1週間ほど


その他、 化粧箱入りは、8個入りと9個入りが1,450円。
8個入りと9個入りの金額が同じなのは、カットの大きさが違うからです。

化粧箱に入っていないものは、1個160円、2個320円、5個800円、
8個1,280円があります。


チョコもち工房 チョコもち
http://shop.yanbaru-b.co.jp/

許田やんばる物産センター





※すべて私の個人の感想です。
※サイズや重みなどの数値は実測です。多少の誤差はあると思います。
※記事の内容は投稿日現在のもので、お菓子の内容や金額、店舗情報は変更されることもあると思います。ご了承ください。